TOP | 有機合成夏期ミナー |
---|
行事詳細
有機合成夏期セミナー「明日の有機合成化学」
【PDF版プログラム】
主催/有機合成化学協会関西支部
共催/日本化学会近畿支部
日本薬学会関西支部
日本農芸化学会関西支部
近畿化学協会
日時 | 2025年 8月27日(水) 9:55 ~ 19:00 | ||
---|---|---|---|
開催方法 | ハイブリッド開催 ①対面:大阪科学技術センター4階 401号室 地図・アクセス (大阪市西区靱本町1-8-4) ②オンライン:Zoom |
||
プログラム | 第23回関西支部賞 授賞式 1.【受賞講演】アデニル化酵素活性プロファイリングを 基盤とする非リボソームペプチドの分子多様性の創出 (10:00~10:45) 近畿大学薬学部医療薬学科 准教授 石川 文洋 氏 2.【受賞講演】オクタフルオロシクロペンテンを用いた 選択的合成法の開発と機能分子への応用」(10:50~11:35) 京都工芸繊維大学分子化学系 教授 山田 重之 氏 3.【受賞講演】ワンポット立体選択的環化反応を基盤とする 生物活性多官能複素環の実践的合成」(11:40~12:25) 神戸薬科大学薬学部 准教授 山田 健 氏 4.化学メーカーにおける医薬品のプロセス開発 -プロセスをもっとシンプルに- (13:25-14:15) (株)カネカ Pharma & Supplemental Nutrition Solutions Vehicle 落合 秀紀 氏 5.天然の光合成に学ぶ金属錯体触媒材料の開発 (14:20-15:10) 東京科学大学理学院化学系 教授 近藤 美欧 氏 6.有機合成の未来を動かすメカノケミカル法 (15:15-16:05) 北海道大学大学院工学研究院 准教授 (株)MECHANOCROSS 取締役・技術顧問 久保田 浩司 氏 7.アカデミアとの新規合成反応の共同開発 :製薬企業からみた視点 (16:10-17:00) 武田薬品工業(株)グローバルケミストリー 主任研究員 佐々木 悠祐 氏 ミキサー (17:15-19:00) 同所 7階 レストラン |
||
参加費 | 会員(企業)22,000円,大学・官公庁9,000円,会員外28,000円,シニア会員5,000円,学生5,000円 (対面/オンライン共通・テキスト代・消費税込み) <振込手数料は各自でご負担願います。> |
||
参加申し込み | 【Web参加申込フォーム】からお申込み願います。![]() (参加登録フォームQRコード) もしくは、❝「有機合成夏期セミナー」参加申込❞と題記し、 (1)氏名 (2)勤務先・所属 (3)連絡先(所在地,電話番号,E-mail) (4)会員資格(所属学協会名) (5)参加方法(対面 or オンライン) (6)ミキサーの 参加/不参加 を明記の上、 有機合成化学協会関西支部宛にE-mailにて お申込下さい。 ●E-mail参加登録(必要事項をご記入の上、送付ください) *送金方法は、銀行振込(りそな銀行御堂筋支店 普通預金No.0035401公益社団法人有機合成化学協会関西支部)、郵便振替(00970-8-159429公益社団法人有機合成化学協会関西支部)のいずれかをご利用下さい。 ※振込手数料は、各自ご負担願います。
※申込者には参加証・オンラインの聴講方法等をE-mailにて送付いたします。(8月中旬) |
||
申込締切日 | 8月18日(月) 定員:対面80名 / オンライン100名 |
||
問い合わせ先 | 〒550-0004 大阪市西区靭本町1丁目8番4号 有機合成化学協会関西支部事務局 TEL:06-6441-5531 FAX:06-6443-6685 メールでのお問い合わせはこちらから |